パナソニックは、4K液晶テレビの新モデルとして「JX750シリーズ」4機種を2021年6月18日より発売します。
目次
特徴
パナソニック 65V型 4Kダブルチューナー内蔵 液晶 テレビ VIERA TH-65JX750 スマートテレビ (ネット動画対応)
149,800円(02/01 08:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
パナソニック 58V型 4Kダブルチューナー内蔵 液晶 テレビ VIERA TH-58JX750 スマートテレビ (ネット動画対応)
129,800円(02/01 08:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
パナソニック 50V型 4Kダブルチューナー内蔵 液晶 テレビ VIERA TH-50JX750 スマートテレビ (ネット動画対応)
109,800円(02/01 08:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
パナソニック 40V型 4Kダブルチューナー内蔵 液晶 テレビ VIERA TH-40JX750 スマートテレビ (ネット動画対応)
91,720円(02/01 08:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
- 4K/60Hz
- AI(人工知能)がシーンに合わせて映像を自動で最適化
- 光と色をさらに美しく、忠実に再現
- 高輝度でも色鮮やかな映像
- 輝き感ある映像を実現
- AI HDRリマスター
- 「HDR10+ ADAPTIVE」「HDR10+」「ドルビービジョンIQ」「Dolby Vision」
- ゲーム機などに連動して自動的に低遅延のモードに切り替える「ALLM」に対応
- Google アシスタント/Amazon Alexa
- 最大で30日前の録画番組を表示
- 2画面表示
- 動画配信サービス
- 裏番組をUSBハードディスクに録画できる
画面サイズ
サイズ | 型番 | 画面サイズ | 外形寸法 | 質量 |
---|---|---|---|---|
65型 | TH-65JX750 | 幅:1428mm 高さ:804mm 対角:1639mm | 幅:1459mm 高さ:872mm 奥行:271mm | 約20.9kg |
58型 | TH-58JX750 | 幅:1270mm 高さ:721mm 対角:1461mm | 幅:1300mm 高さ:787mm 奥行:247mm | 約14.8kg |
50型 | TH-50JX750 | 幅:1096mm 高さ:616mm 対角:1257mm | 幅:1123mm 高さ:682mm 奥行:247mm | 約10.4kg |
40型 | TH-40JX750 | 幅:878mm 高さ:485mm 対角:1003mm | 幅:904mm 高さ:548mm 奥行:174mm | 約7.0kg |
最適なテレビ台の高さと視聴距離

ソファの高さ40cm、座椅子の高さ10cm、座高80cmとして計算。ソファの高さや座高の高さの誤差はご自身で計算してご自分に合ったサイズをお選びください。
65型
- テレビ台の高さ(ソファに座る場合):30~40cm
- 視聴距離:約120cm離れる
58型
- テレビ台の高さ(ソファに座る場合):35~50cm
- 視聴距離:約110cm離れる
50型
- テレビ台の高さ(ソファに座る場合):40~55cm
- 視聴距離:約90cm離れる
40型
- テレビ台の高さ(ソファに座る場合):45~60cm
- テレビ台の高さ(座椅子に座る場合):約30cm
- 視聴距離:約75cm離れる
JX750仕様
映像
パネル | VA×LED |
---|---|
パネルサイズ | 65V型 58V型 50V型 40V型 |
画素数(水平×垂直) | 3,840×2,160 |
音声
スピーカー | フルレンジ:2 |
---|---|
実用最大出力(JEITA) | 20W(10W+10W) |
放送メディア
地上デジタル放送 | 2チューナー |
---|---|
BSデジタル放送 | 2チューナー |
110度CSデジタル放送 | 2チューナー |
BS4K/110度CS4K | 2チューナー |
CATVパススルー対応 | ○ |
CATV受信 | ○ |
機能
テレビ番組ガイド | 新ワイドインテリジェントテレビ番組表 ( 地上デジタル BSデジタル 110度CSデジタル BS4K 110度CS4K対応 ) |
---|---|
VIERA Link対応 | ○ |
2画面機能 | ○ |
SD静止画再生 | – |
SD動画再生 | – |
無線LAN内蔵 | ○ |
アクトビラ | ○ |
お部屋ジャンプリンク(サーバー/クライアント) | ○/○ |
オフタイマー/オンタイマー | ○/○ |
USBハードディスク録画対応 | ○ |
端子
HDMI端子 | 端子数:3(4K入力対応) ARC対応:○(HDMI2) HDCP2.2対応:○(3系統全て) |
USB端子 | 2(うち1つは、USB3.0対応) |
---|---|
D端子 | - |
ビデオ入力 | 1 |
コンポーネント入力 | - |
光デジタル音声出力 | 1 |
LAN端子 | 1 |
パソコン入力(RGB) | - |
SDカードスロット | - |
イヤホン端子 | ○ |
スピーカーとイヤホン音声の同時出力 | ○ |
電源
使用電源 | AC100V 50/60Hz |
---|---|
消費電力 | 65型:182W 待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W リモコン電源「切」時:約0.3W 58型:170W 待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W リモコン電源「切」時:約0.3W 50型:144W 待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W リモコン電源「切」時:約0.3W 40型:115W 待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W リモコン電源「切」時:約0.3W |
年間消費電力量 | 153kWh/年 137kWh/年 120kWh/年 91kWh/年 |